Vol.1『やる気が出ないワタシ』ーやらなきゃってわかっているのにー | エニピルのピル情報コラム(最短当日オンライン診療のanpill)
はじめに
皆さんは、PMSによる心身の不調が原因でこんな経験したことありませんか?
・些細なことでイライラして恋人とケンカ
・倦怠感がひどく仕事に身が入らない
・生理痛が辛くて友達の予定をドタキャン
PMSの影響は、恋愛・友情・仕事にまで及ぶこともあり、女性にとって深刻な問題。
どうやって私たちはPMSと向き合っていけばいいの?
どうしたら生理に予定やメンタルが左右されず
ぶれないワタシでいられるの?
エニピルに届いたPMSにまつわるお悩みを、超人気恋愛アドバイザーDJあおいさんが全力で解決します♡!
DJあおいって?
Twitterで独自の恋愛観を綴り、一般人としては異例のTwitterフォロワー数33万人超え!
著名人のファンも多く、幅広い層から支持されています。
自身のブログ「DJあおいのお手をはいしゃく」は月間500万PVを誇り、数々の名言・格言を残しています。
しかし、その素性はいまだ謎のまま…。
第1回目の今回は・・・
『やらなきゃ、頑張らなきゃ』って頭ではわかっているのにやる気が出ない…。
そんな症状にお悩みの方からの相談です。
こんにちは、28歳の会社員です。
昨年結婚し、夫と2人で暮らしています。
生理になると、猛烈な眠気と怠さでとにかくやる気が出なくて。
だから夫に、『さぼってる』と思われているんじゃないかって、勝手に悲観的になってしまって。
八つ当たりしてしまうこともあって…。
どうしたらこの負の連鎖を断ち切ることができるんでしょうか?
ピルを飲まないなんて人生の半分損してる!?
通常、悩み事があったり、PMS等で気分が急降下した場合は、話を聞いてくれる人がそばにいると、話と共に内包されたストレスをアウトプット出来て、幾分は気持ちも楽になるんですけどね。
それが出来る人は明け透けで楽天的な人に多く、そもそも思い煩ってしまうタイプというのは、他者に話を聞いてもらうことを嫌う傾向がありますね。
助けてほしいくせに、『大丈夫』と強がってみたり。
明らかに緊急事態なのに、いつも通りの自分を装ってみたり。
『ネガティブな私』を自分自身で禁じている人に多いようです
それは『迷惑をかけてはいけない』という他者に対する気遣いが働いているのが原因なのですが、コツコツと溜め込んだストレスがいよいよ満期になると一気に大放出してしまうため結局は迷惑を掛けてしまうんです。
少しぐらいの愚痴なら笑って許せるものなのですが、溜め込んだ特大のストレスは、受け取る側もそれなりのダメージを負ってしまいますから。
『迷惑をかけてはいけない』と過剰に気遣ってしまう方がタチが悪いんですよ
ゆえに思い煩ってしまうタイプというのは、実は誰かと一緒に暮らすよりも、一人暮らしをしていた方が精神的には楽。
一人なら誰に気兼ねすることなく、思いっきり落ち込めるのに違う誰かと一緒に暮らしていると気を遣って落ち込むことさえできなくなってしまう。
結婚などの共同生活をするためには致命的な性格と言えるでしょう
『やる気が出ない』というと怠惰な印象を受ける人も多いかと思いますが、これは簡単に言えば脳の疲労が原因です。
身体的に疲労が蓄積されると走れなくなってしまうように、脳に疲労が蓄積されると行動が億劫になってしまう。
これがいわゆる『やる気が出ない』という状態です
ではなぜ脳に疲労が蓄積されてしまうのか。
それは『思考を止めること』が難しくなってしまっているためです。
私たちは脳がお疲れ様になると自力で思考を止め、脳の疲労を蓄積させないように要所要所で休みながら脳を使用しています。
しかし、大きな問題を抱えていたりまたはPMSなどでメンタルのバランスが崩れてしまったりすると、脳が暴走して思考を止められなくなってしまうのです。
ゆえに慢性的に無気力に陥ってしまったり、眠ることさえ難しくなってしまったり、または強制的に思考をシステム終了するために強烈な眠気に襲われたりしてしまうわけですね。
そうならないためにも、自身に内包されたストレスを言語化してアウトプットする作業が必要になるのですよ。
しかし、PMSによる鬱々とした気分は、そもそもメンタルの問題ではなく、身体の機能の問題ですからね。
言語化してアウトプットしようとしても
暗闇を手で追い払おうとするようなもの
風邪をひいて弱音を吐いても
何も変わらないように
PMSになって弱音を吐いても
気分は変わりません
そんなときのために『ピル』があるのですよ
・メンタルも安定するし
・生理痛も緩和されるし
・卵巣がんや子宮体がんのリスクも下がるし
・ニキビや肌荒れにも効果があるし
基本メリットしかありません。
お酒が飲めないなんて
人生の半分損している
は全くわからないけど、
ピルを飲まないなんて
人生の半分損している
はあながち言い過ぎでもないと、
私は思いますけどね。