
生理予定日が月日より先の方、まだ生理をずらせます























-
中用量ピルにもPMS改善・避妊
などの低用量ピルと同じような
効果はありますか?中用量ピルを継続的に服用すると、PMS軽減や避妊といった効果が期待できます。しかし、ホルモンの含有量が多いため、副作用が現れやすい傾向があります。
月経移動以外の目的で使用する場合は、低用量ピルの服用を推奨します。 -
中用量ピルを服用できない人は
いますか?40歳以上の方や、妊娠の可能性がある方、喫煙者、肝臓の悪い方、血栓症の病歴がある方は服用できません。
※医師の判断によって異なります。
エニピルのオンライン診療では、担当医師がご年齢や喫煙本数など、個人の状況を考慮し処方させていただきますのでお気軽にお問い合わせください。 -
月経移動は体に悪いですか?
月経移動による健康への悪影響はありません。
中用量ピルは低用量ピルよりホルモン量が多く、副作用の可能性はありますが、体への害は確認されていません。
不妊のリスクもないため、安心して服用できます。 -
中用量ピルに続けて低用量ピルを
飲みたい場合、どのタイミングから
開始できますか?果はありますか?中用量ピルの服用を終えると、2~3日後に消退出血が起こります。出血が始まった日から5日以内を目安に、低用量ピルを飲み始めてください。
-
ピル服用中に出血が始まって
しまった場合はどうすれば
良いですか?出血が始まった時点で、服用をやめてください。
-
中用量ピルを飲んでいる間
飲酒しても大丈夫ですか?飲酒自体は問題ありません。ただし、飲酒によって嘔吐すると、ピルが体外に出て効果が失われる可能性があります。
-
予定の直前でも移動できますか?
月経予定日の直前に服用を始めると、予定通りに調整できないことがあります。直前の処方も可能ですが、確実に調整したい場合は、1ヶ月前までにご相談ください。